猫との暮らしを充実させるための情報サイト

猫にヨーグルトを食べさせても大丈夫?メリットと注意点は?

    上を見上げる子猫

    乳製品の中でも、腸内環境を整えてくれることで有名なヨーグルト。腸内環境を良好に保つことは健康維持の要、とも言われているため「愛猫にもヨーグルトを食べさせてみたいな…」なんて思ったことのある飼い主さん、多いのではないでしょうか?

    でも、猫ちゃんに乳製品…と考えると、「下痢しちゃうのでは?」と不安になる方も多いでしょう。たしかに、人間の飲んでいる牛乳を与えるのはNG!なんて、よく耳にしますよね。

    そこで、今回は猫ちゃんとヨーグルトについてのお話をしていきます。

    猫にヨーグルト、大丈夫なのか?

    猫 ネコ ヨーグルト

    結論から言うと、猫にヨーグルトを与えても問題ありません。
    …とはいえ、いくつか注意点もありますので、そこには気をつけていきましょう。

    では、猫ちゃんでも安全にヨーグルトを食べるためのポイントをご紹介します。

    与えて良いヨーグルトは?

    猫ちゃんにヨーグルトを与えても問題ないとはいえ、ヨーグルトなら何でもOK!というわけではありません。

    基本的に砂糖が入っているものは絶対NG!人間用のヨーグルトを与える場合は、必ず低脂肪の無糖タイプを選びましょう。

    冷えたまま与えるのはNG

    ヨーグルトといえば要冷蔵のもの。私達人間が食べるときは冷えたヨーグルトを食べる、というのが当たり前ですよね。

    しかし、猫ちゃんの場合これはNG。冷えたままヨーグルトを与えてしまうと、お腹を冷やしてしまう危険性もあります。与える際は冷蔵庫から出して、常温に戻したものにしましょう。

    与える量は?

    猫ちゃんは、私達人間のように乳製品に含まれる乳糖を消化できる酵素を持たないと言われています。人間用の牛乳を飲んで下痢をしてしまう猫ちゃんが多いのは、このせいというわけですね。

    ヨーグルトは牛乳を発酵させた食品で、牛乳に比べて含まれている乳糖の量が少なくなっています。このため、適量であれば猫ちゃんでも難なく食べることができます。

    とはいえ、一度に大量与えてしまうのは絶対にNG。与えるのは1日に1回、ティースプーンで1杯程度を守ってください。

    初めて与えるときはよく観察して

    特に、ヨーグルトを初めて猫ちゃんに与えるときは、経過をよく観察するようにしましょう。食べた後に嘔吐していないか、下痢をしていないか、元気がなくなっていないか…などをチェックしてください。また、ヨーグルトにアレルギーを持つ子もいるので、その点も注意してください。

    少量であっても下痢をしてしまう、不調が続くなどの場合は、その猫ちゃんにはヨーグルトが合わない可能性がありますので、与えるのをやめましょう。

    猫にヨーグルト、メリットはあるのか?

    猫 おもちゃで遊ぶ ネコ

    さて、猫ちゃんにヨーグルトを与える上でのポイントを説明しましたが、「ヨーグルトを食べるメリット」があるのかどうかも気になりませんか?

    実は猫ちゃんにヨーグルトを食べさせると、次のようなメリットを期待できると言われています。

    免疫力を高めてくれる

    人間でも、腸内環境を整えると免疫力がアップすると言われていますよね。これは、どうやら猫ちゃんも同じのようです。

    ヨーグルトに含まれている乳酸菌の作用によって、腸内環境が改善され、免疫細胞の活性化を期待できます。つまり、ヨーグルトを食べる習慣をつけることで病気のリスクを大幅に下げることも可能なのです。

    便秘の解消

    前述のとおり、ヨーグルトは腸内環境を整えてくれるため、便秘解消効果も期待できます。

    猫ちゃんは基本的に1日に1回~2回排便する生き物です。万が一1日以上排便がない場合は、便秘を疑っても良いでしょう。その場合は1日に適量のヨーグルトを与えるというのを習慣化してみてください。

    ただし、それでも便秘が改善されないなど異常が続く場合は、何かしらの病気がきっかけで便秘が起こっている可能性もあります。その場合は速やかにかかりつけの医師に相談しましょう。

    腎不全の解消効果も…?

    猫ちゃんが高齢になるほどかかりやすいと言われている、腎臓の病気、腎不全。実は、その腎不全にかかっている猫ちゃんがヨーグルトを食べる習慣をつけたら改善した、という話が話題になっているようです。

    実際、腎不全で余命も少ないとされていた猫ちゃんにヨーグルトを食べさせていたら腎不全特有の症状が減っていき、最終的に数値も正常に戻った…というお話があるのだとか。

    もちろん、確証があるお話ではないので、奇跡の出来事だったのかもしれません。

    ただし、ヨーグルトを食べることで免疫力強化を期待できるなど、さまざまなメリットはあるため、これらの延長としてそのような奇跡が起こった、と言っても不思議はないでしょう。


    いかがでしたか?
    このように、ヨーグルトは少量ずつであれば、猫ちゃんに与えても問題ない食べ物とされています。猫ちゃんとのコミュニケーションの一貫として、また、猫ちゃんの健康維持のために、ヨーグルトを与える習慣をつけてみてはいかがでしょうか?

     

    The following two tabs change content below.

    ぷぴ子

    2匹の猫とうさぎに囲まれてまったり毎日を送っています♪動物はどの子でも大好きですが、やっぱりうさとにゃんは格別!一緒に体をくっつけて寝ている所なんて見た時は、鼻血ものです(笑)気まぐれな我が子たちとの体験談もたくさんご紹介していきます!

    関連記事

    おすすめキャットフード「モグニャン」

    猫の好む香りと味わいをとことん追求した、安心・安全で栄養満点なスペシャルフードのモグニャン。試食会での食いつきも良く、93.9%の方が継続したいと回答しました。味にうるさい猫ちゃんにもおすすめのキャットフードです。

    ツイッター

    当サイト管理人の愛猫